このサイトで使われている用語集

このサイトで使われていない用語は記載していません。

【あ】

アクセント

音に特徴を出す事、強く弾いたり弱く弾いたり変化をつける。

アップピッキング

宇宙の方向へピックを使って弾くこと

アルペジオ

和音(ジャラ~ンといったコード)を短音で弾くこと。

ウォーミングアップ

準備運動のこと。

運指(うんし)

左手の指の動き(運び)のこと。

エクササイズ

運動のこと。このサイトでは、ギターを弾く左手と右手の体力トレーニングのこと。

エモい

『エモーショナル』感情的な表現。

オルタネイトピッキング

地球方向へ弾いて宇宙に向かって弾く、これを交互に行うこと。

【か】

クロマチック

クロマティックとも言う。半音階で弾くこと。ギターは1フレット。全音階はダイアトニックと言う。

コード

和音の事。複数の音を同時に弾くこと。

ゴーヤチャンプル

沖縄の郷土料理。苦いが健康に良いとされている。

【さ】

指板(しばん)

『ゆびいた』とも言う。ギターの棒の平らな部分のこと。

ジョイントフィンガリング

複数弦の同じフレットを同時に押さえて弦ごとに短音で弾くこと。

スウィープ

スイープともいう。複数の弦を連続して地球方向、又は宇宙方向へ連続して弾くこと。通常ギターは『弾く』だが、スイープの場合は『掃く』という。

スケール

音階のこと。Cメジャーだと、ドレミファソラシ。他にもいっぱいある。

【た】

ダイアトニック

全音階で弾くこと。ギターだと2フレット間隔。

ダウンピッキング

地球の方向へピックを使って弾くこと

チョーキング

フレットを押さえいる指で、弦を地球側か宇宙側にずらして音を上げること。【ベンド】とも言ったりする。

【な】

ノイズ

雑音のこと。本来出してはいけない音。

【は】

バッキング

伴奏のこと。

ハンマリング

左手の指をフレットに叩きつけて音を出す事。正確には【ハンマリング・オン】と言う。

フレーズ

小節の集まりの総称。このサイトの練習ページの譜面がそう。

プラクティス

『練習』をカッコよく言ったもの。『練習』だと「あ~だりぃ~」となってしまうが『プラクティス』だとヤル気がでる。

プリング

フレットを押させている指を弾いて音出す事。正確には【プリング・オフ】と言う。

【ま】

マイナースケール

短音階の事。簡単に言うと「なんか暗い」感じの音色がするもの。

メジャースケール

ドレミファソラシドのこと。最初がド以外の音から始まるものもある。明るい感じがする。

メトロノーム

一定のリズムを刻む機械。スマホのアプリもたくさんある。

【や】

やわらかい

やわらかいこと。

【ら】

リーゼント

ツッパリ(昭和~平成初期の不良男性)の髪型。

リズムキープ

ちゃんとリズムに合わせて弾くこと

レガート

音を切らさずに弾くこと。ギターの場合は、ハンマリングとプリングを使い、少しのピッキングで弾くこと。

【わ】

ワンフレーズ

メロディのひとかたまり。

【英語表記】
DEMO

デモンストレーションの略。このサイトでは『見本の演奏』の意味。

Tempo

テンポのこと。演奏がどんなスピードで演奏するかの目安。
Tempo=60 は時計の1秒で Tempo=120 は0.5秒に1回のカウントになる。

H&P

ハンマリングオンしてプリングする事。

simile

「繰り返してね」という意味。

10回弾いて寝ろ