半音(1フレット)上昇のクロマティックエクササイズ。楽譜は2フレットまでしかないが、さらに1フレットずつ行ける所まで上昇していこう。演奏前のウォーミングアップには最適。Tempo=180位まではサラッと弾けるようになろう。
![](http://guitar.numume.com/wp-content/uploads/2017/05/04.jpg)
最初の音はダウンピッキング開始だけど、慣れてきたらアップピッキングに変えて裏も練習しよう。体力自慢はダウンのみで弾いてもいいよ!
Tempo=140
DEMO
![](http://guitar.numume.com/wp-content/uploads/2017/05/0021_diatonic.jpg)
開放弦を含む低音のダイアトニックエクササイズ
ダイアトニックとは全2度(ギターだと2フレット間)音が上がっていくスケール。ギターの指板で、どの音からでもダイアトニックスケールを弾くことが出来れば一人前。タブ譜は6弦の開放弦から始まっているが、様々なパターンを練習しよう。タブ譜はオルタネ...
![](http://guitar.numume.com/wp-content/uploads/2017/05/09.jpg)
10回弾いたら寝るんだよね?